ビール
// 十日町産ホップと蕎麦を使ったクラフトビールが飲める日が来るなんて!! 新潟ゆかりのプロジェクトを支援するクラウドファンディングサービス『にいがた、いっぽ』において、「クラフトビールで町おこし 妻有ビールプロジェクト」が始まっています!!
イタリア発のクラフトビール・RETHIA(レシア)を飲んでみた感想です。
サトーです。 グランドキリンの新ラインナップ『JPL』と『IPA』のうち、IPAを買ってみました。 グラスに注ぐと、エールならではの少ない泡立ちで、きれいな琥珀色です。一口ごとにキメ細かく発泡し、ズシっと重めな飲み口や締まった苦味はまさにIPA。冷蔵庫…
サトーです。 この時期、テレビは花見の話題ばかり。越後・十日町はまだまだ寒く、『何が花見だ、浮かれやがってヨォ』なんて横目でみてるわけですが、そんなタイミングで『僕ビール、君ビール。続よりみち』が発売されます!! 「僕ビール、君ビール。続よ…
// 今月18日より「キイテナイゼ SORRY UMAMI IPA」の販売が始まりました。ローソン限定、数量限定のこのビール、実はかつお節が入ったビールなんです! どんな味か気になっていたので、昨夜の仕事帰りにローソンへ。田舎のローソンにもちゃんと入荷しており…
// 逗子のマイクロブルワリー「ヨロッコビール」がメールオーダーでの販売を試験的にスタートします。 マイクロブルワリーとは年間最低生産量が60klの小さな醸造所の事で、日本国内には200程あるそうです。 ローカルビールとだけあって、なかなか買い…